秋の足音
暑さ残りても
かすかに聞こえる秋の息づかい
The sound of autumn footsteps
It’s still hot,but you can hear the faintness of the autumn breathing
Drop days
雨上がりの朝
朝露と雨の雫の共存
互いの存在を認め合う
morning after the rain
Morning dew and rain drops coexist
Mutually acknowledge each other’s existence
『広瀬川の夜明け』
広瀬川の夜が静かに明けていきます。 雪が降っては積もり、積もっては溶けての繰り返し。 川面を覆う氷が朝日を浴びて少しずつ形を変えていき、夜明けは優しく伸びる影と、雪のキラキラを運んできます✨ コーヒーで暖まりながら、その様子をじっと見守りました。 川の流れは留まることを知らず、澱むことなく流れ続けます。 そんな広瀬川の姿に、いつも元気をもらっています♪ 2021/01/09
『Dawn of the Hirose River』
The night of the Hirose River will dawn quietly. The ice covering the river surface changes its shape little by little in the morning sun. The dawn of Hirose River brings gentle and long shadows, and the brilliance of the snow.✨ The appearance of Hirose River always gives me energy♪
『広瀬川の出会い Vol.2~森へ~』
久しぶりに熊鈴を鳴らしました。 広瀬川をお散歩中に、偶然出会った森への入口。こんなに近くに、こんなに素敵な森があったなんて。
空に近づいたり、離れたり。 時折吹き抜けるそよ風が、広瀬川のせせらぎと、小鳥さんの綺麗な歌声を運んできます。
手つかずの自然が多く残る森。森の住人カモシカさんにバッタリ。しばらく見つめ合いました。びっくりさせてごめんね。
光と影のイタズラを楽しみながら、広瀬川を見下ろす森の、心地よい春をたくさん感じました。 広瀬川には楽しい出会いが溢れています。
2021/05/09
『Encounter of Hirose River Vol. 2 』〜 To the Forest〜
I rang the bear bell for the first time in a while. The entrance to the forest I happened to meet while walking in Hirose River. I can't believe there was such a beautiful forest so near here. I move forward as I move closer to and away from the sky. The breeze that blows through from time to time brings the murmuring of Hirose River and the beautiful singing voice of the birds. A forest with untouched nature. I met a serow who lived in the forest and looked at each other for a while. I felt the pleasant spring of the forest overlooking Hirose River, while enjoying the pranks of light and shadow. Hirose River is full of happy encounters.
釜房湖の静寂
宮城県と山形県との間に位置する湖
周辺の散歩道も静かで
ただただ水が流れる音が聞こえるだけ
The silence of Lake Kamafusa
The walking path around is also quiet,I can only hear the sound of water flowing
2020/08/08 撮影
『活気』『Lively』
仙台駅にほど近い路地裏に、仙台朝市はあります。
大きな商業ビルに囲まれた駅前において、ここは異空間。
新鮮なお野菜やお魚、お惣菜が所狭しと並び、行き交う人々を笑顔にします。
一番の魅力は、売り手さんとお客さんとの距離が近いこと♪
いつ、誰が訪れても、元気な声で呼び止めてくれます。
売り手さんとお客さんとのちょっとしたやり取りに、思わず笑みがこぼれます。
お店の方も大忙し💦
この日は、立派な「ぶりのアラ」を購入♪
本当にアラで売っていいの?と思うくらいの豪華さ!しかも安い!
品物を包む手さばきも見事でついていけません💦
兜とカマは塩焼きに、その他のアラは、ぶり大根にして、余すことなくおいしくいただきます。
売り手さんの活気と、お客さんの熱気に溢れる仙台朝市。
この場所を通して、生産者さんや、まだ命を宿していた頃の、生き物さんたちの姿が目に浮かんできます。
自然の恵み、生き物さんたちの命、生産者さんの愛情・・・
全てに感謝したくなる、ここはそんな場所です。
2020/10/31
Located near the station "Sendai Morning Market". There are many fresh vegetables and fish here. The customers smile at the cheerful voice of the staff. I would like to make delicious dishes with gratitude for the blessings of nature and the lives of living things.
『せせらぎを聞きながら』
朝の広瀬川へ。 今日は暖かい日。 小鳥さんの歌声と川のせせらぎを聞きながら、のんびり足を進めます。 途中で小雨☔が落ちてきて、パラパラとコートを弾く雨音がまた心地いい♪ 自然のいろんな音が、優しく聞こえてきます。 帰り際に、空から素敵な光の贈り物✨ ゆっくり時間が流れていきます。 2021/02/07
『with the sound of a river flowing 』
Today is a warm day. In the morning, I went to Hirose River for a walk. I walk slowly, listening to the singing of birds and the sound of a river. It started raining on the way☔ The sound of rain hitting the coat is comfortable. The light coming from the sky that I saw on my way home was beautiful✨ Time will flow slowly.
幸せ散歩
Happy walk
お日様が、優しく顔を覗かせてくれた秋の昼下がり。
広瀬川近くの公園には、子供たちの笑顔と笑い声が溢れていました。子供たちが元気に駆け回る姿を通して、希望や未来を思い描いてしまいます✨
そんな子供たちを見守るように、空には広瀬川の番人(勝手にそう呼んでいます・笑)、サギさんが、翼をしなやかに広げて優雅に風を切っていました。自由さの中に、自分があってカッコいい。
ここに来ると、嬉しいときは、嬉しさが二倍に。悲しいときは、悲しさが半分に。
帰り際には、こんなお土産まで持たせてくれます♪
子供たちの姿に希望と未来を。
空を舞うサギさんに自由を。
広瀬川に一時の癒やしをもらった、幸せお散歩でした。
2020/10/21