『重なり』『Overlap』
時々、通勤の道を変えて歩きます。 すると、思わずクスっと微笑んでしまう、こんな瞬間に出会える事があります♪ 建物の角っこに、ぴったりと重なる信号機の影。 シンメトリーって言っていいんでしょうか?(笑) きっと、同じ時間に同じ道を通っても、時間と空間と自然とが重なり合うこんな瞬間には、なかなか出会えないだろうなあ。 日常の、楽しい一瞬を見つけました♪
2020/11/27
『もっと向こうへ』
ポカポカ陽気に誘われて、広瀬川のもっと先へ行ってみたくなりました。
いつもの場所から歩いて歩いて、「米ヶ袋みどりの会」に守られた、綺麗な遊歩道にたどり着きます♪ 空気と水が澄んで気持ちいい!
川沿いcafe&食堂オープンです♪ 朝ごはんを作っていただきます。 ・・・お箸忘れました(笑)
空や木々の色に合わせて染まる、七変化の水面。 川を吹き抜ける風が、サワサワとすすきの穂を揺らして、一瞬、春風の姿が見えたような気がしました。 お散歩のつもりが、新たな発見に満ちた、楽しいワクワクの遠足になりました♪
2021/03/06
『Farther away』
Invited by the warm weather, I wanted to walk more along the riverbank of Hirose River. Walking on foot, I arrived at a beautiful promenade. The air and water are clear and it feels good. The color of the water surface changes to blue or green according to the color of the sky and trees. The wind blowing through the river shook the Japanese pampas grass, and I felt like I could see the shape of the spring wind for a moment. I had a very fun and relaxing time.
十和田湖の夕暮れ
Twilight of Lake Towada
子供を送りがてら立ち寄った十和田湖
こんなにきれいな夕暮れ時に、久しぶりに巡り会ったかもしれないなあ…
2020/09/15
手紙 Letter
先日本を読んでいたら、無性に手紙が書きたくなりました。
文具店、代書屋を営む主人公と、その周りを彩る人々の、心温まるお話。
手紙の相手の秋生まれにちなんで、秋色の便箋をチョイス。久々に万年筆を握りました。最近は、メールやlineで何でも済ませてしまうためか、いざ書こうと思ってもなかなか筆が進みません。
そんな時、ついこの間、仕事上のお客様から頂いたメッセージのことを思い出しました。いつも通り、何も変わらぬ対応をさせていただいたつもりですが、その方はとても喜ばれ、名指しで感謝のメッセージを寄せてくれました。
『感謝の言葉』は伝える側も受け取る側も、どちらも嬉しくなる魔法の言葉。この手紙には、感謝の気持ちを綴ることに決めました。
伝わるように、ちゃんと書けたかな。ちょっぴり気恥ずかしい気がします。
思ったより書くのに時間がかかってしいました。
『お誕生日おめでとう』
一日遅れで綴った手紙。届くのは、二日遅れになるかもしれません。
相手を思って書き綴る時間も、ポストにそっと滑り込ませる瞬間も、そして届くのを待ちわびる時間も、手紙はどの瞬間をとっても楽しい。
ふと、そんなことを思った夕暮れ時でした。
2020/10/07
『霧の紅葉の中を』
混雑する本格的な紅葉シーズン前に、訪れてみたかった場所へ。
霧に包まれた赤や黄色の葉っぱの間を、のんびりと歩きました。
昨日の雨でできた、大きな水たまりの中に、ちょっとだけお日様が顔を出してくれました♪
好きなことのための早起きは、心地がいいな。
『into the fog of autumn leaves 』
I walked leisurely while watching the autumn leaves wrapped in fog. The sun was reflected for a short time in a large puddle made by yesterday’s rain. It feels good to get up early for something I like.
2020/09/26
『あじさい日和』 〜新たな相棒〜
通勤路の紫陽花がきれいに咲いています。
今の季節を楽しむように、雨雫を着ておしゃれをした紫陽花は、みんな笑顔で可愛らしいです。
あの通勤路のバイクは、新たな相棒、紫陽花の訪れを喜んでいるようでした。
日常の絶景、通勤路の一角から目が離せません。
『 Hydrangea day 』 〜New buddy〜
Hydrangeas on the way to work are blooming beautifully. Hydrangeas dressed up in drops of rain as if enjoying this season are all cute and smiling. The motorcycle on the way to work seemed to be pleased with the visit of new buddy, hydrangea. I can't take my eyes off the commuting route, which is a superb view of everyday life.
『地域に根付く春』
車の窓から、小さな神社に目が留まりました。
大きな桜の木に隠れてしまうほどの小さな神社は、地元の方々の憩いの場となっていました。地域に根付き、そこに住む人たちに愛されている神社の春は、とても優しい色をしています。
のどかで穏やかな景色と、地域の方々の笑顔が、ゆったりと流れる時間と空間を作り出しているような気がしました。
2021/04/10
『Spring that snuggles up to the area』
I noticed a small shrine from the window of the car. The shrine, so small as to be hidden by a big cherry tree, was a place of relaxation for the local people. Spring of the shrine, which has taken root in the community and is loved by the people living there, had a very gentle color. I felt that the peaceful and tranquil scenery and the smiles of the local people created a relaxing time and space.
夕日を背負って咲く
向日葵
夕日を背負うという事は
明日に向かって前に進んでいるという事
この夏初めて向日葵を撮影しました
Sunflower blooming with its back to the sunset
Turning your back to the sunset means you’re moving forward to tomorrow