帰り道
足元は
月明かりが照らしてくれる
Way home
The moonlight illuminates the way they go.
『願う』『wish』
友人の幸せを願うために訪れた『定義如来西方寺』 親しみを込めて『定義さん』と呼ばれるこのお寺は、縁結びで有名なパワースポットです♪
手水で手を清め、お香に火をともします。 友人が無事に、大事な日を迎えられますように・・・
もう秋の最後を迎えているようで、密度を低くした木々の葉も、落ち着きのある色へと変わりつつあります。
晩秋の定義さんの姿、凛とした五重塔の佇まいに、自然と穏やかな気持ちになります。 同時に、誰かに思いを馳せ、願える事が、とても幸せに感じた朝でした✨ 2020/11/22 I went to Saiho-ji Temple to pray for my friend´s happiness.. I thought it was very happy to wish for my friends✨
『地域に根付く春』
車の窓から、小さな神社に目が留まりました。
大きな桜の木に隠れてしまうほどの小さな神社は、地元の方々の憩いの場となっていました。地域に根付き、そこに住む人たちに愛されている神社の春は、とても優しい色をしています。
のどかで穏やかな景色と、地域の方々の笑顔が、ゆったりと流れる時間と空間を作り出しているような気がしました。
2021/04/10
『Spring that snuggles up to the area』
I noticed a small shrine from the window of the car. The shrine, so small as to be hidden by a big cherry tree, was a place of relaxation for the local people. Spring of the shrine, which has taken root in the community and is loved by the people living there, had a very gentle color. I felt that the peaceful and tranquil scenery and the smiles of the local people created a relaxing time and space.
『ささやかに』『Modestly』
使い込んで古くなったツリーと数年前にサヨナラしてから、買うことのなかったクリスマスツリー🎄
家の玄関に飾ってあるお気に入りの木の枝に、100円ショップで買ってきたオーナメントを取り付けてみたら、なんだかいい雰囲気出してくれました♪
決して手作りとは言えない、ささやかすぎる木の枝のツリーですが、帰ってくる家族を優しく出迎えてくれるといいなあと、ひっそり思っています😁
I made a small Christmas tree at home. I decorate my favorite tree branch with the ornament I bought. A wonderful atmosphere came out. I hope this handmade Christmas tree will gently welcome my family home.
十和田湖の夕暮れ
Twilight of Lake Towada
子供を送りがてら立ち寄った十和田湖
こんなにきれいな夕暮れ時に、久しぶりに巡り会ったかもしれないなあ…
2020/09/15
『溶け込む』『Blend in』
山の空気に触れたいな。 山を歩いて、自然に溶け込みたいな。 そんなぼんやりとした感覚で向かった里山。
朝、車を走らせて30分ほどにある里山。 12月に入って寒いせいか、人もまばらです。 雪が解けて、大地から染み出す水分でグチャグチャ道。 でも、これも恵みの水。泥んこも有難く思えてしまいます♪
茶、白、時々緑、たまにくすんだ水色。 太陽の光少なめ、そして、色味が薄れてきた自然は、優しい雰囲気を纏っていました。 山の空気に触れ、ゆっくり歩きながら、目に留まった景色をただぼんやりと拾い集めました。
一度、その身を真っ白に染めた自然が、来シーズン、どんな色彩を生み出してくれるのかがとても楽しみです✨
2020/12/06
I went trekking in Mt. Izumigatake. I wanted to blend in with nature. As I walked through nature, where the sunlight and color had decreased, I took pictures of the scenery that impressed my eye and my heart.
曇空の協演
それぞれが主役に見えた日
みんなが輝ける
Flower blooms together under the cloudy sky
The day when each flower looked protagonist
Everyone can shine
『光灯る』『The light shines』
今年もまた、仙台の定禅寺通りに明るい光が灯りました✨
今年は真ん中の遊歩道は立ち入り禁止。感染対策募金をした人だけが歩く事ができます。
密状態が起こってしまった時は、すぐに消灯措置がとられるとの事。
いろんな対策を練って、開催を決めてくださった実行委員の皆様に感謝です。
雪が静かに舞い降りてきます❄
光を見上げる人の後ろ姿からも、笑顔がこぼれ出します😊
仕事帰りのほんの僅かな時間。
定禅寺通りに溢れる無数の灯と、それに勝る人々の笑顔がとても眩しく、希望が見えたひとときでした✨
光のページェントは、年明けまで輝き続けます。
来年は、光以上に明るい一年になりますように。
2020/12/19
This year, Jozenji Street was illuminated again✨
I would like to thank the executive committee members who considered various infection countermeasures and held the "pageant of light"
It is snowing quietly.The countless lights on Jozenji Street and the smiles of people were very bright and looked hopeful.
I hope next year will be a bright year.
『雪夜の月』
仕事からの帰り道。 雪が音もたてずに舞っていました❄ 大粒の雪が、目の前を歩く人の姿を白く霞めます。 静かで、満ちたお月様がとても綺麗な夜。 ちょっぴりロマンティックな帰り道でした😊
2021/01/29
『Snowy night moon』
The way home from work. The snow was fluttering quietly❄ Large snowflakes make the figure of a person walking in front of me white. A very beautiful full moon was shining in the night sky🌙 It was a little romantic way back home.